応援したいと思った「読者」を紹介します。②【2月20日】
(2月20日1:13)
俺も「節操ない!」って本当に思う!!
でも昨日の「2月20日 1:13」見つけたんだから仕方ないじゃん!!!!
紹介します!
まず「手っ取り早く 」彼の魅力を伝えるぞ!
俺も、「読者」の考えがわかってきたよ!さっさと ”結果” だけ知りたいよな!!
<1月25日 作品つくり⑤ - 絵で飯が食いたい初心者の練習ログ>
この絵、”魅力的”じゃね?
「上手い」か「下手」かで答えたら、半分は下手って言うかもね
「服のシワ」とかまだまだ だしさ!
俺も、絵を練習してたから分かる!「影」とかごまかしてるだろ!!
でもさ、「絵」の魅力ってそこだけじゃないわけじゃん。
俺「ザ・コンサルタント」って映画を観てから、「ポロック」が大好きになったんだよね。
(貼ったら怒られるんだっけ・・・?)
(転載:ポロックという画家 - Beaver’s Diary)
これとか「凄すぎない?」
全然!詳しくない!わかってない!
でもさ!「脳」が痺れる感覚がするわけよ!
「欲しい・・・欲しいよぉ・・・」
ぱぱぁ、私にアレ買って~~~!!
死んでしまいます。
なんじゃ、妾が買ってやろう
あ。オケアノスの・・・えっと…。
ママぁ~大好きー♡(自主規制)
・・・え。
うむ。
(※FGOやったことありません。)
話を戻します。
性別がハッキリしないけど「腐」を描いてるから「彼女」で進めるね。
このさ、「アイコン」から見た画像、最高じゃない?
(関係ないけど、彼女の「読者数」の「77番」踏んだ~~♪♪)
<1月18日 作品つくり② - 絵で飯が食いたい初心者の練習ログ>より
魅力的だよなぁ。深夜で頭まわってないのか、何も言葉が出てこないwww(2:27)
このさ・・・この中性的な女の子がさ・・・
ん?
んん??
あっ・・・(察し)
・・・「男」だったんかい!
まぁまぁ、それもありやろ!(バイ並みの発言)
彼女の紹介
だそうです。
彼女も「闇」がある。
この人も「人生の意味」に悩んで、もう一度「絵を描く」ことを始めたらしいです。
・・・
なんで、俺が好きになるやつ、皆こんな感じなんだよ!!
いや、別に良いけど!
励ますの好きだから。逆に「”快感”」だよ!!(【エクスペンダブルズ3】を観よう!)
彼女のどこに惹かれた?
アイコンを抜きにすると、「シンプルなタイトル」かな。
2月19日 パースとかスケッチとか
2月18日 望遠広角とかデッサンとか
2月17日 アイレベルとかデッサン
2月16日 スケッチや添削会
「日々の練習の成果と反省。」まさに、そんな感じ。
こういうのって、応援したくならない?
しかも、毎日更新してるよ。(そりゃ忙しい日は挙げられてないから、「一日にまとめたり」してるけどさ。)
実は俺もなんだよねぇええええ!!!
私も「絵」を描いていたから
この人みたいに、学校通ったり、「アナログ」でガチ目にやったりなんてしてないよ。
(21日追記:専門の学校には通われていないそうです!余計凄いじゃん!)
ただの「ペンタブお遊び」だよ。
でも、「骨格」や「光の方向」「体格の比率」とか、私も色々考えて覚えたりしてた訳よ。
そしたら、こう言ったら失礼だけど。私と似てる!!って思ったりしたんよな!!
俺の「残ってた記録」を紹介する
嘘つけ、って思う人もいるだろうから、ほとんど記録に残ってなかったけど、あったのだけ載せるわ!(絵の勉強してる人からしたら、適当だから許して!)
これが始めて「ボーン」から比率を計算して、描いていった奴だわ。まぁ「模写」なんだけどね! 「脚」の比率が全く!合わなくて、「超短足」www
これはさ、「元の画像」から、自分でイメージして「体格」を描いていった訳よ!
どうやって描いていたのか、忘れちゃった。確か「3次元」の画像を見てた気がします。
左:「レーシングミク2016年」の模写ね。
身体めっちゃ上手く書けて、我ながら「興奮」したのを憶えてる。(脚ほっそいけど・・・)
右:顔だけ「模写」で身体は、想像して描いてた。今みると「頭がでかい」。 確か、「PC」が壊れたので、やる気なくしてそのままになってたんだと思う。
(右)のやつは、だいぶ気合をいれて「ボーン」から描いてたはずなんだけど、今データを漁ると、なんでか「下書き」の「下書き」が無いんだよね・・・。
邪魔だから消したのかなぁ・・・?多分、「俺」しか見ないから、とか思ってたのかもしれない。いや、データは全部置いておけよな。
「似てる」とか言ってごめん!俺のはただの「模写」ばっかだからな。オリジナルで「1」から全部作ってるのとは、話が違うと思う。
でも、「努力の過程」は「うんうん。」って頷きながら、読めてる訳よ。
これは、「読者になる」大きなポイントだよね。
絵の「設定図」って興奮しない?
1月16日 作品つくり? - 絵で飯が食いたい初心者の練習ログ
ここの「設定画像」を見てるとさ、やっぱり ”絵を練習した人なんだなぁ” って分かるよね。
「ガワ」をつけるのが難しいのであって、初期模型?はめっちゃ綺麗に書けるんだよね、学校に通ってる人って。そこは凄いなぁって毎回思ってる。
(21日追記:専門の学校には通われていないそうです!余計凄いじゃん!)
認めます。「闇」が好きだよ。
彼女の「カテゴリ」にも
生き方・考え方 (6)
ってジャンルがあるよ。
そうだよ、真っ先に見たページは ここ だよ!!
でも仕方ないじゃん。俺は「人と話しが合わない」ならどうすると思う?
少しでも、”考える機会をもった人間と話す” だよ
もし、私よりも「後ろ」に居る人でも、そこから”彼”が進む道は同じ訳だよ。だから、応援もできるし、アドバイスだって出来る。それに1番は、
「頑張ってる姿をみるのが、素晴らしく元気が出る」って事だよ。
禄な人間がいない世界で、少しは頑張ってみようかなって思う訳。
<あああ!また哲学の話してるぅ!お兄ちゃん駄目なんだから!!
これ以上長くなっても
これ以上、書いたとしても「敬遠」されておわりだと思った。
今で「2500文字」です。
本当はオススメ記事・彼女の魅力的な考え方。を紹介したかった。
”お前の自分語りを削れよ”
うーん・・・
いやでーーーーーっすwwwwwww
それでは! 最後に彼女の「読者になる」ボタンを設置します!
皆さん、彼女の応援をどうぞよろしくお願いします!!
「天山 (id:TenLog)」さんの「読者」になる♡
▶▶▶▶ ◀◀◀◀
▲▲▲▲▲▲
本当に最後に!
彼女に対するエールとして、この曲を贈ります!
\ ありがとうございました! /
私も応援して♡