【体験談】良い世界に向かっているようです。② - チャネリングお爺ちゃんより -
お品書き
良い世界がくぅ~るぅ~
(2018年 5月 10日 9:27)
「映画:2012」を観ている影響かもしれませんが、この世界が再び変化したのを感じました。
今日が特別なのかは不明です。
単純に私が「変化」を強く捉えられるようになっただけかもしれない。
実績を用意することは出来ませんが、この世界が「良い方向」に向かっているのは確かだと考えます。死んだポチに誓って
以前までは ただの理想論として「そうなれば嬉しいな」と考える程度でした。
しかし、最近になって確信へと変わりつつある。
バラバラに漂っていた 重要な要素が互いに近づき、『大きな ひとつ』 になるような不思議な感覚です。
求める在り方ができる世界
自分から掴む幸せもあるのだと思います。
でも、その考えでは「持っていない人」は永遠に幸せが手に入らない事もある。
穏やかに生きることが「幸せへのチケット」となるのであるが、それは多くを諦めた先に辿り着ける場所なのだと、私は考えている。
世界を愛せたからこそ、私達は心から穏やかになることが出来る。
私のような「霊的探求」を目的としてやってきた人間は、この手順こそが幸せを感じる唯一の方法であり、求めてこそが当たり前なのだ。
しかし多くの人間はそうでは無い。
苦労しなければ手に入らない世界など、もう時代遅れなのだと思う。
全てをゲームとし、山を登りたい人はそう選べばいいのだし、ただ風景を眺めたい人はそう在れるべきなのだと考えている。
ある程度の行動は必要です。
でも、数十年かけて手に入れるのはナンセンスな時代に入る。
毎瞬を楽しめなければならない。
苦労を楽しみとして感じなければならない。
これからの世界はそれが実現する方向に向かっていく。
証明など出来ない
ただ、私が求める方向がそれであり、
その世界が来ないのであれば、私はこの世界を何ら価値の無いものとする。
理想論だと笑うだろうが、人々にはそれを成し遂げる力が備わっている。
私が普通でないのなら、その力は確かに強いはずであり、そして全ての幸せを求めている私であるならば確実にそれらは手に入るはずである。
行動を起こす必要はある。
不安定ではあるが、確実に良い方向に向かっている。
だから、少しでも楽しい現実を追い求めて、自分を褒める生活をしてほしい。
終わります。
関連記事【体験談】良い世界に向かっているようです。- チャネリングお婆ちゃんより -
【体験談】良い世界に向かっているようです。③ - 迫真のドーベルマンより -